- とうさ
- I
とうさ【等差】(1)一定の基準による等級の差。 ちがい。
「黄葉の濃淡が又鮮やかな陰影の~を彼の眸中(ボウチユウ)に送り込んだ/明暗(漱石)」
(2)差が一定であること。IIとうさ【糖鎖】生体内に存在する糖類・配糖体・糖タンパクなどの糖の部分を鎖に見立てた言葉。 構成する単糖の種類・結合位置・順序に多様な組み合わせがあり, それによって血液型や免疫作用などの生体の様々な生理的認識機能が調節されている。IIIとうさ【踏査】現地に行って調査すること。「海外を実地~して/社会百面相(魯庵)」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.